レシピ集Recipe collection

たけのこの木の芽和え(春)

田楽みそ・木の芽を使うと簡単にできます。
材料

  • たけのこ(ゆでたもの):200g
  • いか(紋甲いかのように肉厚のもの):100g
  • ほうれん草(葉の部分):30g
  • 木の芽:10枚

    [木の芽味噌用]
    ・白味噌:80g
    ・砂糖:大さじ1
    ・みりん:大さじ1

    [たけのこの下味用]
    ・だし汁:適量
    ・うす口醤油・砂糖:ともに少々

作り方
  1. たけのこは1cmくらいの角切りにする。
  2. 鍋に、切ったたけのこが、かぶる位のだし汁を入れ、うす口醤油と砂糖を加え、軽く煮て下味をつけておく
  3. いかは、たけのこと同じくらいの大きさに切る(生で食べられるものそのままで、ゆでる場合はさっと煮て水気をとる)
  4. ほうれん草は葉先をゆで、絞って水気をきり、細かく切る
  5. すり鉢にほうれん草、木の芽を入れ、すり棒でよくすり、次に白味噌、砂糖、みりんを入れ、混ぜあわせて「木の芽味噌」をつくる
  6. たけのこといかを木の芽味噌の中に入れ、和える
  7. 器に盛り、飾りに木の芽をのせる

 

~たけのこ下処理方法~
皮つきたけのこは、当日に下処理をするのが大切。
よく洗ったたけのこの先端を斜めに切り落とし、浅い切り込みを入れて、
米ぬかと唐辛子を入れたたっぷりの水で茹でます。
沸騰後1時間ほど弱火で茹で、竹串をさしてみて柔らかくなっていれば出来上がり。
火を止めてそのまま冷まします。これをお好みの料理にしていきます。