毎年恒例になっています西宮・芦屋地区のミニコミ誌「ともも」さん主催の
味噌作り教室がスタートしました。
1月25日より3月17日まで計9回、開かれます。
初回から教室は満杯! 顔なじみの方がほとんどで...
味噌作りもスムースに進み、吾輩も楽をさせていただきました。
以前の社長日記にも書かせていただきました芝川さんは
今年も元気に参加してくださいました。
https://www.rokkomiso.co.jp/diary/2009/01/
毎年、7個の樽に味噌を仕込まれますが、
今年は8個に挑戦されるそうで、
今回は4個、そして次回に4個と、2回に渡り出席されるとのことでした。
いつもながら手際よく沢山の樽に仕込まれる様子に感動します。
「毎日、自分で仕込んだ味噌を美味しくいただいています」のお言葉には
嬉しい限り...おばぁちゃまの健康の秘訣は味噌かも?なんて思っています。
教室はすでに2月分まで満員で、キャンセル待ちをされている方も多いようです。
吾輩も長丁場に気合いを入れねば!!と張り切っております。


